最近は高圧洗浄機が安くなり、手軽に試せるようになってきた。いろいろな商品が登場し、能力や値段も様々。スペックの表示もまちまちで、わかりにくい状況になっている。選ぶときの注意点と、クルマの洗車に使えるノズルをご紹介する。
高圧洗浄機の市場
家庭用高圧洗浄機はケルヒャー(ドイツ)がスタンダードになっている。ケルヒャーのイメージカラーは黄色。そこで他のメーカーもケルヒャーに似せた黄色い商品を作るから、この市場は黄色い商品が非常に多い。
ケルヒャーの性能は確かに優れるが、ブランド商品のためか割高に感じる。ヒダカ、アイリス、リョービから同等の性能のものがより安い価格で入手できるので、よく検討してほしい。
いくらくらいが妥当か
高圧洗浄機は今までできなかった洗浄ができる「驚き」を体験できる。しかし一般家庭ではそう頻繁に使うものではない。洗車と、外回りの洗浄に使うものとすれば、1万円前後のものが妥当ではないだろうか。
3万円を超える商品が必要な場合はレンタルも検討したい(2泊3日 4千円~)。
洗浄能力は何で決まるか
パワー(吐出圧力)がポイントだが、自分がやりたい掃除にどのくらいパワーが要るのか、といった肝心なところが不明。「8MPa」とかいわれても消費者にはわからない。
ヒダカでは圧力×水量を「洗浄効率」と称しているが、結局水栓の能力によるため参考程度としたい。圧力や水量が低いと洗浄に時間がかかることになるが、洗車や外回りに使うだけならさほど問題にならない。
洗浄能力の指標として最もアテにできる数値が「消費電力」。高圧洗浄機は1万円前後で消費電力が高く、かつ常用吐出圧力(連続運転が可能な圧力)が高いものを選ぶことがポイントになる※。
能力はホースの長さや水栓によって左右される。できるだけ太いホースを短く使い、水栓を全開とすることで最大能力を引き出せる。水栓に直結できないタンク式は便利だが、水栓の元圧が加算されないため能力の面で不利になることを覚えておいてほしい。
※:高圧洗浄機が汚れを落とす原理は水滴の衝突でなのでこの水滴の運動エネルギーが大きいほど洗浄力が高い。この運動エネルギー(洗浄力)と流量や圧力との関係は次のようになる。
洗浄力∝流速2 , 流速∝流量 , 流量∝圧力0.5 → 洗浄力∝圧力
関係式から、結局洗浄力は圧力に比例することがわかる。従い高圧洗浄機は基本的に圧力の高いもの(消費電力の大きもの)を選ぶのが正しい。但し、流速はノズルの断面積に反比例するので、取付けるノズルによって洗浄力が変わることに注意。
ユニバーサルとインダクションの違い
高圧洗浄機に使われるモーターには2種類ある。ブラシ式のユニバーサルモーターと、誘導式のインダクションモーター。50Hz/60Hz別々の商品が用意されている場合インダクションとみて間違いない。
インダクションのデメリットは、大きく、重く、高価なことで、値段と重さは同じ能力のブラシ式と比べ1.5倍~2倍違う。パワーは消費電力が同じであれば同等と考えてよい。
両者の寿命にはかなりの開きがあり、前者は数百時間(ケルヒャーでは200hrという噂)に対し、後者はこれより一ケタ以上長い。
ブラシ式は寿命が短いといわれるが、200hrとしても毎週25分運転して10年に相当することから、ブラシ式で寿命が問題になることはない。高圧洗浄機は軽くて安価なブラシ式が一般家庭に向いている。
寿命はモーター以外にもシール、ベアリング、プランジャーポンプなども関係してくる。高額な機種ではモーター以外にもそれなりに良い部品が使われていると推察でき、利用頻度が多い人はインダクションの上位機種を選ぶのが正しい。
実例
アイリスFBN-606
写真は高圧洗浄機FBN-606(アイリス) 。ブラシ式で常用8.5MPa 1300W。軽量コンパクトで持ち運び容易。色はケルヒャーより彩度を落としたイエローのため安っぽさがない。
我が家の外回りは水栓とコンセントに困らないので、水栓直結タイプを選択した。水栓が近くにない環境ではタンク式が便利。
FBN-606の動作音は大きいが、不快な音ではない。使う本人は大きく聞こえるが、水が出ているときだけモーターが回る仕組みなうえ、本体が小さい(音響パワーが小さい)ので少し離れるとすぐ減衰する。作りに特に問題は見当たらずパワーも十分。
フォームランス(ノズル)について
付属品のフォームランス(洗剤用)はジョロジョロ出るだけで洗剤が飛ばない。圧力を落としすぎている。アイリスAB変換コネクター経由でケルヒャーのフォームノズルをつなげて使うとよい。
洗剤洗浄するノズルをテストしている様子。写真1枚目:アイリスAB変換コネクター+ケルヒャーフォームノズル、写真2枚目:アイリス フォームランス。ケルヒャーのノズルは勢い良く飛び遠くのフェンスまで届くが、アイリスはジョロジョロ落ちるだけでノズルを使う意味があまりないことがわかる。
ケルヒャーフォームノズルの希釈倍率を実測するとちょうど10倍。これを見込んで洗剤の濃度を調整すると良い。
ケルヒャーのフォームノズルと高圧洗浄機があればクルマに指一本触れずに洗える。これまで避けられなかった手洗いや洗車機によるスリキズが付かない。
結論
次の条件を満たすものを選べばよい。
1.消費電力と常用吐出圧力が高いもの
2.ユニバーサルモーター式
洗車に使うフォームノズルはケルヒャーのフォームノズルがよい。アイリスの製品に付ける場合は、アイリスAB変換コネクターを挟む。
<参考購入先>
高圧洗浄機 出すのも片づけも面倒な高圧洗浄機はそう頻繁に使うものではありません。1万円前後のものを選べば十分です
<関連記事>
完全解説!~高圧洗浄機のノズル(ランス)の互換性
クルマのシートをバキューム洗浄する
スチームクリーナーの選び方~これは一体何に使えるのか!?
洗剤の選び方と使い方~すべての洗剤を自作で賄う フォームノズルを使った洗浄にお勧めの洗剤があります
あなたの知らない洗車の常識~洗剤やワックスをかけると塗装が傷む