シートが汚れたら洗剤をスプレーして拭く。これをやると洗剤が浸み込み、汚れをクッション奥にを押し込めてしまう。コーヒーやジュースをこぼしたらにアウト。丸洗い困難であり、ほとんどの人が諦めていると思う。
シート専用クリーナー
洗剤を噴射しながら同時にバキューム吸引するクリーナーがいくつかある。例えばSSC(スーパースチームクリーナー 蔵王産業)だ。この機械は水分の浸みこみやすいクッションシートの汚れをほぼ完全に、かつ効率的に取り除くことができる。ジュースやコーヒーをこぼしても、ほとんど問題ないレベルまで掃除できる優れものだ。
この機械は非常に高額で、アマチュアはもちろん事業者でもなかなか手が出せない。カークリーニング専門店や中古オフィス用品の販売事業者(楽市)で使われているが、カークリーニング専門店で持っている所は少ない。クルマを持ち込んでも表面的な汚れを取るだけ。
そこで今回は、「洗剤噴射」と「バキューム」機能を分離し、それぞれを安価な機器で代替することを考えてみた。
バキューム機能の代替
乾湿両用掃除機で代替する。上述した蔵王産業SSCのバキューム部1kWなので、1kWの掃除機であれば同じ能力が出せる。多くの商品の中から見つけたのがこれ。
SUN 乾湿両用掃除機 SVC-902S ノズルが豊富に付属し、その中の「カーテンノズル」がシートの洗浄に使える。パワーは1.1kWと強力でバケツの水もぐんぐん吸い込む。パワーの連続可変が可能で、幅広い用途に対応できる。
SUNは国内メーカーで、付属部品はすべて部品単位で取り寄せできる。
付属のカーテンノズル。吸入部幅11cm。ツバがある分、単なるストレートノズルより吸入のロスが少なくシート生地への負担も少ない。赤いブラシの付いた部分に少し段差があるが、密着させれば問題ない。両サイドに吸着防止用の空気穴があるのでテープで塞いでおく。
洗剤噴射機能の代替
以前紹介したG-510の20倍希釈液[1]に、必要に応じて酸素系漂白剤を適量添加したものを用意する。これとは別に、すすぎ用の温水を用意する。温水は電子レンジなどで50°前後に加温してから使う。酸素系漂白剤は温度が高いほど良く働くので、洗剤も同時に加温すると洗浄効果があがる。
洗剤や温水を塗布するスプレーを用意する。ハンドルを手動で引くタイプは結構疲れる。押すだけで連続噴射できるガーデニング用の蓄圧式が使いやすい。ノズルは霧ではなくJET(ストレート)で出るものを用意する。
今回はこれと併用してこちらの市販クリーナーも使用。同じ成分の業務用もあると見られる。
洗浄方法
最初に洗剤をシートにまんべんなくスプレー塗布する。数分後、柔らかいブラシでシートの表面を擦り、温水を使ってバキューム同時すすぎ洗いを行う。
写真はコーヒーをこぼしてしまったFITのシートをバキューム洗浄しているところ。
バキュームをシートに密着させ、上から下にゆっくり滑らせる。バキューム進行方向のすぐ手前に温水をスプレーし、すぐバキュームで吸い取る。
不十分と感じる場合は同じ場所を心ゆくまで繰り返し洗浄できる。
手元の出っ張りは前方にスライドすると空気穴が開く。作業中にに空いてしまわないよう注意。シートの奥の水分を吸い出すときは、ノズル周囲をビニールシートで覆うと良いようだ。
収穫。従来の手作業でこれだけ汚れを取るのはほとんど無理。十分な性能といえる。
<参考購入先>
乾湿両用掃除機
SSC(スーパースチームクリーナー 蔵王産業)
ガーデニング用の蓄圧式スプレー
電池式噴射器 こちらの方が楽です
<関連記事>
1.洗剤の選び方と使い方~すべての洗剤を自作で賄う
クルマをキズ付けずに綺麗にできる!~高圧洗浄機の選び方
スチームクリーナーの選び方~これは一体何に使えるのか!?
あなたの知らない洗車の常識~洗剤やワックスをかけると塗装が傷む