試乗レポート~フィットハイブリッド(2020/3/31)燃費でトヨタに勝つのは無理!?

試乗日:2020/3/31
車種: ホンダ フィット e:HEV HOME(6AA-GR3)

ボディ・内装

 ハイブリッドのグレードはBASIC,HOME,NESS,CROSSTAR,LUXEがある。違いは内装と装備だが、何がどう違うのか、わかりずらい。

フィットハイブリッドの外観

 パワートレインは共通。2モーターのハイブリッドを簡単にいうと、一般道はエンジン発電機付きのEVとして走り、低負荷時(高速走行時など)はエンジン直結のガソリン車になるというもの。

 シフトレバーやパーキングブレーキの操作は一般的なATと同じ、わかりやすい形になっている。

 空調の騒音はわりと静かで、気になることはなさそう。

 純正オーディオはピラーにツイーターが付かない(オプションにもない)ため高域が不足し、低音が出過ぎている。ここはナビのイコライザーを使って高域を強調、低域を落とすことで、まあまあの音質が得られる。

 

 下のグラフはハイブリッドの動力性能を比較したもの。横軸はモータのトルクを排気量に換算した「目安」。ヤリスより大トルクのモーターが載ることから力強い加速を期待していたが、後述するように燃費を優先した走りだった。

ヤリスハイブリッドの動力性能比較グラフ

 

 

走り

 フィットに乗るモーターは2.5Lのガソリンエンジンに相当するが、踏んでもあまり加速感がないため、クルマが重く感じられる。じわーっと速度があがる乗り味は重量級ミドルセダンに近い。走りは明らかにヤリスに負けている。

 乗り心地、静粛性に特に問題はみあたらない。

 ブレーキのフィールは初期制動が強すぎる。これは回生効率を優先した結果かもしれない。ブレーキは慣れるので、ここは問題ないと思う。

 ステアリングフィールは停車時に軽く、走行時にはセンター付近にやや甘さがあり、微小舵角で車が向きを変えない。この問題はタイヤのせいかもしれない。停車時はヤリスのように軽すぎず、節度ある重さに仕上がっている。

 

総合

 今度のフィットは、走りに目をつむって燃費にすべてを注いだようである。そこには「燃費でトヨタに勝ちたい」という想いが感じられる。

 確かに、システム効率はEVに近いフィットの方が良さそうだが、ヤリスより車重が重い。運動エネルギーは回生ブレーキで回収できるといっても車重は軽いに越したことはないので、ヤリスとフィットの燃費の結果はあまり変わらないかもしれない。

 燃費を追求したせいで走りが犠牲になっている。ただそこは、日常不満の出ないレベルに調整した模様。ヤリスと値段が一緒くらいなので、走りを重視したい人は、ヤリスを選ぶのが正解といえる。

 フィットにはガソリン車もあるが、試乗車が見当たらないところを見ると、あまり売る気が無いのかもしれない。

 

<参考購入先>
フィットのすべて

<関連記事>
試乗レポート~トヨタ ヤリス 1.0L 1.5L ハイブリッドを徹底比較する(2020/3/15)