夏場に必要となる水温対策のやり方を紹介する。
強制冷却法
水温対策の決定版としてお勧めできるのが小型のファン。DOS/Vマシン用の冷却ファンが使える( 最近は水槽の角に取り付けて角度調整できるファンが市販されています)。
ファンの消費電力は数ワット(100Vの場合)で十分なので、クーラーなどに比べ経済的だ。
設置は簡単、水槽の角にある丸穴にネジを通して、水面に風を当てる方向で固定する。蛍光灯は30mm程度の角材でゲタ上げし、風通しをよくしておく。(写真)
ファンで水温が下がる原理は水の気化熱(蒸発するときに熱を奪う)による。これによって水温を気温より低くすることができる。気化熱による冷却効果は非常に高い。小さなファンでも十分な効果が得られる。
欠点は水がどんどん蒸発すること。減った分を継ぎ足す必要がある。また、蒸発した水分によって周りの湿気が増える点にも注意したい。
ファンを常時運転すると水温が下がり過ぎることがある。ここは反転出力できるサーモ(ファン用サーモスタット)を使えば改善する。設定温度が自由に変えられる商品が便利だ。
照明時間の昼夜反転法
気温の下がる夜に照明を点灯させることで水温の上昇を防ぎ、電気代も節約しようというもの。冬場でも有効だ。消灯後に余剰のCO2を逃がすためにエアポンプを運転する場合があるが、夜間にOFFになるため煩くない。
一つ注意がある。昼夜反転する場合は、昼間明るくない場所に水槽を置くこと。昼と夜がはっきりしないと、魚にストレスを与える場合がある。
<参考購入先>
アクアクロック デュアルタイマー 照明の昼夜反転に便利なタイマーです
ジェックス 冷却ターボファン ファンはこのように重心の下に固定部が来るものが安定します
ファン用サーモスタット ファンはこのようなサーモと併用します