低床・照明・CO2」カテゴリーアーカイブ

お金をかけずに水草を育てる~発酵式CO2添加装置の作り方

 イースト菌を発酵させてCO2を作る方法が知られている。ランニングコストが安いうえ発生するCO2ガスの純度が高い。また生成される副産物(アルコール)が脱窒菌を活性化させる効果もあるようだ。この発生装置のつくり方と、長時間安定発酵させる方法をご紹介する。

続きを読む

塩酸処理しないで大磯砂を使うとどうなるか

袋入り天然大磯砂(中目) 大磯砂は貝殻などの炭酸カルシウムを含むため、水の硬度を上昇させて水質をアルカリに傾ける。その作用は何年も続くらしい。
 砂から炭酸カルシウムを抜く方法の一つに塩酸処理がある。今回は未処理の砂と塩酸処理した砂を用意して水質の変化を観察してみた。

 

続きを読む

怪しい麦飯石と関連商品

石英斑岩の標本写真

出典:岩石鉱物(保育社)

 麦飯石を最初に見たとき、火成岩の一種であることはすぐにわかった。図鑑で調べると石英斑岩(写真)か花コウ斑岩。どっちにせよ、建材などで使われるありふれた岩石。いったいどんな特別な効果があるのだろう。 続きを読む