水っぽい卵白を分離して至高のタマゴかけごはんを作る

出来上がったたまごかけごはん

卵を割ると、卵黄、濃厚卵白、水様卵白の3つに別れる。水様卵白というのは、濃厚卵白が劣化したもので、水っぽい。これを一緒に使うと、ベシャベシャになったり、だし汁が濁る結果になる。かといって黄身だけだと、ねっとりしすぎて旨くない。

 

解決策は、水様性卵白を取り除くこと。写真は茶こしを使って水溶性卵白を取り除いている様子。メッシュが細かすぎて時間がかかる。もう少し目の荒いものが使いやすい。

水溶卵白を分離している様子

 

味噌漉し(100均)の場合。こちらの方が使いやすいが、これでも細かすぎる。ベストのメッシュは3mmくらいだろう。

味噌こしを使って水様卵白を取っている様子

 

皿が2つあれば箸でせき止めて分離可能。片方から落とたら、180度反転して反対側を落とす。牛丼屋でやりやすい技。

箸で水様性卵白を分離している様子

 

完成した卵汁。カラザを取りたい人は、少し混ぜてから取ると容易。

たまごかけごはん用の卵汁

 

水様性卵白を除いたものをご飯にかけたところ。ひと手間かけるだけで、劇的に食感が良くなる。

出来上がったたまごかけごはん

この工夫は卵かけごはんに限らず、牛丼、ラーメン、親子丼、雑炊を作る際にも有効[1]

水様性卵白は、スープや汁に溶け込んで濁るなど見た目を損ねる要因だった。事前に取り除くことで、料理の品質が格段に良くなる。

<関連記事>
1.常識ではありえない!究極のふわとろ親子丼を作る

 

注意:本記事は公開日以前にネット上に類似記事がないことを確認しています。水様性卵白を取り除いてポーチドエッグ以外の調理に使う記事を書く場合は、必ず出典元として本記事へのリンクを作ってください。