★特集★ VAIO Apple~スマホ業界の話題

 

VAIOスマホにガッカリ?~VAIOはAppleの対抗馬になるか (2015/4/1)

 

「VAIOスマホ」にみんなガッカリ、日本通信とVAIOが批判を受ける結果に:ITpro(2015/03/27)

 スマホはiPhoneの横並びコピーから脱却できず、携帯機器の進化のStep[1]でいくとStep2にも到達していない。コピーが本物より売れない(儲からない)のは自明で、そこはコピーを続ける限り変わらない。現状を打破するためには、Appleを離れて独自の商品を作らなければならない。

 それを私は、私はVAIOに期待している。

 ソニーは決して他人のフンドシで商売しないメーカーだ。そんなDNAを受け継いでいると思うからこそ、皆VAIOに期待する。堅牢性とデザインを両立させてスマホをStep2へ導くか、このまま消えるか、今後のVAIOの動きで決まるかもしれない。

 ソニー時代のVAIOは量販に走って失敗し身売りするハメになった。今度こそプレミアム路線を貫き、独自の個性ある商品を作って欲しい。

※:フンドシ=フォーマット。β方式ビデオ、メモリースティックなど。ソニーはどちらかといえばフンドシを作って与える方である。

 

<参考購入先>
VAIOブランドの商品

<関連記事>
1.携帯の次のイノベーションは、使う姿がカッコいい(美しい)スマホだ!

 


 

いじり倒されてネットで買われる~絶滅に向かう大型家電量販店 (2013/11/9)

 

 大型店舗を擁する家電量販店は、いずれ消滅するかもしれない。

 いまや家電の購入はネット通販が主で、実店舗を持たないネット通販にコスト面で勝つのは困難というより不可能に近い。ユーザーレビューなど購入の参考になる情報も増えておりわざわざ量販店に足を運んで実物を観察する必要もなくなってきた。

 今後は「ユーザーレビュー」がさらに発展し、ほとんどの人が実物を見ずにレビューを参考にして選ぶ時代が来そうだ。

 しかしネット通販の価格競争は熾烈である。多くのネット店が乱立する中で優位性を得るのは厳しそうだ。

 信頼できるレビューの情報が差別化のヒントになるに違いないが、必ずしもレビューを提供したサイトで買ってくれるとは限らない。これは店舗で商品をいじり倒したあげくネットで買われてしまうパターンと同じこと。

 いま大型店舗に足を運んで、そこで購入する客は、ネットで調べたり買ったりすることが苦手な人たちだけのようだ。

 

 ネットのレビューがほとんどない時代は、レビューの載った雑誌を買って参考にした。しかし一般消費者のレビューは結構あてにならない。豊富な経験と優れた観察眼を持つレビュアーは、きわめて少数だ。

 

<関連商品>
家電量販店のノウハウ、ビジネス獲得にお勧めの書籍


 

G’zOne はシャア専用!?~カシオのG-SHOCKとスマホの課題 (2013/1/28)

 

 カシオのG’zシリーズは堅牢製に優れた数少ないケータイだ。しかしそのアニメチックなデザインが商品の魅力を半減している。

 G’zシリーズはこのデザインのせいで、持つ人がアニメオタクか、ミリタリーオタクに見えてしまう。堅牢性は機能にすぎないのだから、さりげない装いの中で実現べきものではないか。

 

カシオG-SHOCK カシオにはG-SHOCKというヒット商品がある。この時計の欠点は外装やバンドに耐久性の低いプラスチック(ウレタン樹脂)を使っている点。

 G-SHOCKは使う使わないに関係なく外装がボロボロになっていく。日光に当てると急速に劣化が進む。

 耐衝撃性は確かに最高だが、使い捨て消耗品。寿命とセットで価値を提供していない。コレクションするなど考えられない代物だ

 

 

 時計は最も進んだ携帯機器の一つといえる。

 高強度ガラスとチタン合金の外装を持ち、落として踏んづけても壊れず、水に濡れても問題ないものが実用化されている。カッコいい、おしゃれなライフスタイルを演出できる道具に進化している。芸術の域に達している商品も存在する。携帯電話がこの域に到達するには、まだ時間が必要なのかもしれない。

※ウレタンの劣化要因は、光と、空気中の酸素、水分。どーしてもコレを長期保管したい人は、電池を取り出した上で真空パックする工夫が必要だ。

 

<参考購入先>
メタル素材のG-SHOCK 買うならこちらをお勧めします
携帯の次のイノベーションは、使う姿がカッコいい(美しい)スマホだ!

 


 

 

携帯電話のリサイクルが進まないのはなぜか (2009/9/7)

 

 携帯電話は貴金属やレアメタルを豊富に含むが、一向にリサイクルが進まない。古い携帯を回収できる最大最高の機会は、ユーザーが新しい機種を受け取る瞬間にある。ところが、新しい携帯を買うと次のように聞かれる。

「古いほうの携帯はいかが致しましょう、よろしければこちらで処分しますが」

 こう言われると、大抵は「いえ、持って帰ります」となってしまうはずだ。高いお金を払ってせっかく買った携帯を渡すのは勿体無い。思い入れもあるだろうし、通話以外の機能が使えなくなるわけではない。データ消去サービスや回収ボックスの効果が無いのは、そんなことが原因の一つに違いない。

例えば、こうはできないか。

「古いほうの携帯はいかが致しましょう、よろしければこちらで買取りますが」
「料金はこちらの表のようになっております」

 

<関連商品>
魅力的な中古の携帯