音楽苦楽部

 音楽を聴きながらオーディオ雑誌を読みふける。高価な海外製コンポにあこがれを抱き「どんな音がするだろう」と想像を巡らす。これを続けていると、常識や金銭感覚が常人から離れていくようだ。オーディオ雑誌のレビューや比較は疑問だらけ。

 理論面からオーディオを考察する人は少ない。感覚だけの世界に理論的な考察が加われば、オーディオという趣味の世界に新しい世界が啓けるだろう。

 

新着


ソニー TA-2000F(1971) をメンテナンスする③ ソニー TA-2000F(1971) をメンテナンスする② ソニー TA-2000F(1971) をメンテナンスする① B&Wの真実を明らかにする② B&Wの真実を明らかにする① 真空管の音を完全解明する④ 真空管の音を完全解明する③ 真空管の音を完全解明する② 真空管の音を完全解明する① 質問コーナー14~チャンネルセパレーションは音の分離に影響するのか ヤマハ CA-1000III(1976) の性能を検証する ヤマハ CA-1000III(1976) をメンテナンスする④ ヤマハ CA-1000III(1976) をメンテナンスする③ ヤマハ CA-1000III(1976) をメンテナンスする②

[もっと見る]