睡眠負債を解消する~快眠できるビジネスホテルの枕の秘密

2013年、遷宮に合わせて伊勢に旅行に行った時、ホテルグリーンパーク鈴鹿 ということろに泊まった。至れり尽くせりのビジネスホテルだったが一番感心したのは備え付けの枕である。二つ折りできる「折り重ね枕」だった。

 宿泊で重要なことに、疲れを取ることがある。そのために一番重要なアイテムが枕で、これがダメだと翌日に疲れを持ち越して旅や仕事に支障が生じる。

 このホテルに備え付けられていた折り重ね枕は宿泊客のさまざまな頭に合うよう硬さや厚さを広範囲に変えることがでる。私はこのおかげでよく眠れて疲れを取ることができた。

 この折り重ね枕、ホテルにとって理想のアイテムだが個人向けの場合も硬さや厚さをいろいろ変形できる特徴は便利だ。枕を選ぶとき、高さを測ってくれることがあるが、あまり参考にならない。なぜなら、

 使用時の枕の高さは、ベッドの沈み差し引いたものになるから。

折り重ね枕ならどのような変化にも柔軟に対応できる。

 

 私の頭は後頭部が出っ張っているため、上を向いたときに合う枕はかなり薄く、横を向くと頭が斜めになって首が痛くなりやすい。いままでチューブ、そば殻、ムアツ、低反発などいろんな枕を買ってきたが、どれもしっくりこなかった。

 そもそも、均一な体圧分散を得るには、形状が相手と一致していて「高反発」でなければならない。低反発や、パイプ、ビーズ、そば殻、ジェルなどは相手に合わせて変形するだけで、体圧は均一に分散しない。それが低反発やパイプ素材の欠点だ。

 折り重ね枕はまくらの理想ではないが、広範囲な試行ができるのがメリット。

 

西川のムアツまくら

(2017/7/15追記)
 下は14年前のムアツまくら。上は最近のムアツまくら(西川ベーシックタイプ)。

 昔のムアツまくらは単なる平板だったが、ムアツベーシックはいろいろ調整できる。しかし頭に見合わず、結局使わなくなった。

 

 

<参考購入先>
折り重ね枕一覧
ムアツまくら

<関連記事>
睡眠負債と寝具の理想と枕の選び方~自分に合う枕が見つからないのは何故か
ボールプールは究極の寝具か
10年使ってわかった!~西川のムアツふとん&ムアツまくらの真実
ベッドの選び方~激安通販の落とし穴 ベッドの強度はモノサシ1本でわかる!