JBLの大型スピーカーにマッキントッシュやマークレビンソンなどの弩級アンプを組み合わせて小音量で鳴らす。これは最も音を悪くする方法だ。なぜこの組み合わせがダメなのか。何に注意して選べばよいのか。そもそもアンプに固有の音色というものは存在するのだろうか。
「アドバイス」タグアーカイブ
ヘッドホン イヤホンの選び方~密閉タイプでHi-Fi再生は望めない
ヘッドホンとイヤホンにはいろんな方式がある。この中には音質的に優れた方式と、そうでないものある。これを知らずに買うと失敗することも。原理を知らず高価な商品に手を出すのは危険だ。そこでヘッドホンやイヤホンの原理を説明し、音の良いヘッドフォンを選ぶコツをご紹介したい。
電源ケーブルで音は変わるか~オーディオ用電源ケーブルの選び方
電源ケーブルで音が変わるというが本当だろうか。電源ケーブルによって音が変わる理屈を解説し、電源ケーブルを選ぶ際のポイントをご紹介する。
RCAケーブルにお金をかける価値はない~ピンケーブルの選び方
「これだけ純度が高くて、高価な商品なら、さぞやいい音が出るに違いない」
そんなケーブルを買ってきて機器に挿すと、ある問題に気づく。
「真っ直ぐ挿さらない・・」
電線を挿すと重みで垂れ下がる。電線が硬く曲がりのクセで端子にストレスがかかる。プラグにバリがあって、挿すと端子にキズが付く。挿し込みが硬く、ガリガリ端子のメッキを削りながら刺さっていく・・
これは価値ある商品といえるのだろうか。
オーディオ機器のクオリティを見抜く~出力インピーダンスを測定比較する
数百万円のアンプや数万円のケーブルが市販されている。これらに価格相応の価値があるのだろうか。これまでは、それを知る手段がなかった。簡単な測定でその価値を知る方法を考案したのでご紹介する。
なぜオーディオ機器は組合わせで音が変わるのか
オーディオ機器には組み合わせがあるという。これが試行錯誤と無駄な出費を重ねる原因の一つになっているようだ。組み合わせで音が変わることは理屈で説明できる。これをご紹介したい。
オーディオマニアはこうして生み出される
オーディオ機器を求める最初の動機は純粋だ。「好きな音楽をいい音で聞きたい」その好きな音楽とは、アニメの主題歌だったり、アイドル曲だったり、おさかな天国だったかもしれない。オーディオ機器を買った人たちは、その後次のパターンに分かれる。