長持ちさせる」タグアーカイブ

壊れない電気温水器の選び方~三菱ダイヤホットが10年で修理代8万円!

 雨でもないのに温水器の土台が濡れている。調べてみるとタンクが水漏れしていた。フロントカバーを外すと内側は水滴でベタベタ。幸いプリント基板は無事だった。なせこの事故が起こったのか。

続きを読む

電線・塩ビホースの劣化防止とねずみやウサギによる咬害対策

 ホームセンターで売られている散水用品は紫外線で劣化して買い替えになる。また、ウサギを飼っていると電線やホースをかじられることがある。屋外の散水用品を紫外線から守る方法と、動物の咬害対策についてご紹介する。

続きを読む

10年使ってわかった!システムキッチンの選び方

 新築を機に導入されるシステムキッチン。我が家ではいろいろなメーカーの商品を調査してヤマハ(現在トクラス)。これを10年使ってみて、良かった点や問題に思った点などをご紹介したい。これからシステムキッチンを選ぶ人の参考になれば幸いだ。

続きを読む