複雑でわかりにくいBlueToothを規格から丁寧に解説。テスト信号を使って主なコーデック(SBC,aptX,aptX HD/LL)の品質を詳しく比較します。サンプリングレート変換、ボリウムコントロールなど、ハイファイオーディオを求める人のための使いこなしについても解説。
「レビュー・比較」カテゴリーアーカイブ
仮想アースとは何か
仮想アースを実際に作って実験・検証しその効果を明らかにします。このコンテンツは動画でご覧いただけます。
柔らかい、温かみがあるってホント?~真空管の音の秘密
真空管アンプの歪を分析、15倍のそっくり歪を作って真空管の音をご試聴いただきます。響きが豊かになる、エコーで音が艶やかになる噂も実験検証をして実態を明らかに。最後に真空管アンプの価値・存在意義を考えます。
光デジタルで構築するピュアオーディオ再生環境の現状と課題
私の現行システムは再生をPC(foobar2000)、周辺機器はすべて光デジタル接続しビットパーフェクトでアンプに送り出す形になっている。このシステムは、2006年に描いた下記の構想[1]に近い。
ヘッドホン分配アンプ ベリンガーHA400をアップグレードする
ヘッドホンを同時に複数使いたい、そんな要求を満たすヘッドホンアンプの一つにベリンガーHA400がある。作りがいい上に安いことから改造してる人を結構見かける。特性を測ったところ、可聴域の低音が減衰していることがわかった。この問題を改善してみる。
これなんで売れてるの!?モニターヘッドホン対決 CD900ST vs K240 & SW-HP10s
モニターヘッドホンと言えばソニーMDR-CD900STが有名だ。AKG K240Studioもスタジオの定番というセールストークで良く売れているという。両方入手できたのでじっくりくらべてみた。
フォステクス CW250D~MFB式サブウーファーのメリットは何?
B&Wスピーカーの音はなぜ不自然なのか~B&W802D3 レビュー
B&Wのスピーカーは最高峰といわれる。短時間だがB&W802D3を試聴する機会があった。その音について、世間であまり言われてないことを感じたのでご紹介する。
クリプシュ(Klipsch) R-15M 最強の高能率SPの実力を検証する
クリプシュR-15Mは13cmクラスで最高の能率(出力音圧レベル)を誇るスピーカーだ。そのスペックはなんと94dBであり、他の追従を許さない。今回はこのSPを購入して実力を検証してみた。