1990年当時ヨーロッパNo1に輝いたデンオンPMA-390の実力を検証。今回はオーバーホール(後編)をお届けします。
「DIY」タグアーカイブ
3万円はやっぱり3万円の音なのか~エントリーモデルの実力を検証する①
1990年当時ヨーロッパNo1に輝いたデンオンPMA-390の実力を検証。今回はオーバーホール(前編)をお届けします。
798戦争時代のアンプを修理して圧倒的な戦闘力を復活させる②
798(ナナキュッパ)戦争時代に登場したソニーTA-F333ESXを完全オーバーホールして性能を復元し、実力を測定で明らかにします。今回はオーバーホールの後編をご紹介します。
このコンテンツは動画でご覧いただけます。
798戦争時代のアンプを修理して圧倒的な戦闘力を復活させる①
798(ナナキュッパ)戦争時代に登場したソニーTA-F333ESXを完全オーバーホールして性能を復元し、実力を測定で明らかにします。今回はオーバーホールの前編をご紹介します。
このコンテンツは動画でご覧いただけます。
ボリウムのガリが起こる原因と対処法のすべて
ボリウムのガリが出来る原因を解説。ガリを直す具体例と、メンテナンスに使う材料、予防方法について詳しく解説します。
NS-1000M アッテネーターの接触不良を回復させる
ヤマハ NS-1000Mのアッテネーターを分解して接触不良を直す工程の全てをご覧いただきます。
テクニクス クラスAAの実力を検証する
MOSクラスAAの回路を搭載したテクニクスSU-A700MK2を修理して元の性能を復元。詳しく測定してその実力を把握します。SP端子の音を録音して原音と比較します。
テクニクス SU-V90Dの修理に失敗してアンプが火を噴いた決定的瞬間
昭和時代の プリメインアンプ SU-V90Dを検証しようと、修理を始めたら途中で火を噴く結果に・・
【4千円以下】 PCスピーカーのおすすめはこれ!
ロジクールZ120、パッシブラジエーター付きのペブル、サブウーファー付きのPEBBLE PLUSを徹底比較。測定結果をもとに候補を絞り、欠点を改善して原音再生を目指します。空気録音と原音を交互に再生し結果を確認します。
ダイソー300円スピーカーの実力を徹底的に調べてわかった意外な結果とは
ダイソー300円スピーカーの特性を測定し実力を詳しく調べます。改造で欠点のカバーを試み、空気録音して原音と比較します。