砂糖を出すと粒同士がくっついて硬い塊ができる。原因は乾燥とされているが、この対策が難しい。ネットを調べると様々なアドバイスが出てくるが、実際は効果がないものがほとんどだった。そこでこの課題の改善に取り組んだ。
「調理のコツ・工夫」カテゴリーアーカイブ
電子レンジで蒸し調理を可能にする~レンジでらくチン
電子レンジで蒸し調理は難しい、というより「出来ない」。スチームを当てても加熱で外に出る水分の方が多いため乾燥する。こうならない為には食材が加熱されないよう金属で覆い、中にスチームを入れないといけない。自作は難しいと諦めかけていたところ、この機能を完璧に備えた商品を見つけた。
圧力鍋を使うと調理時間がどのくらい短くなるのか
圧力鍋を使うと調理時間が短くなるというが、具体的にどのくらい短くなるのか、値を示した資料が見当たらない。こで今回は、これを計算で求めてみた。
高校生のお弁当を簡単に作る
自分が高校生の時、おかずがリンゴだけの日があった。恥ずかしくて隠して食べたのを思い出す。弁当作りは、誰にとっても大変な仕事だ。手抜きしたくなる気持ちもわかる。創造の館流、朝10分で作れる方法をご紹介したい。
中華まんの蒸し方~究極の蒸し方はこれだ!
多くの人が好む「ふわふわ」。同じふわふわでもパンのような乾いたふわふわと、コンビニのような「しっとりふわふわ」まである。家庭で中華まんを調理すると美味しくない。店頭やコンビニのようにならないのはなぜだろう。この謎の解明に取り組んだ。
コーヒーの味を長持ちさせる
コーヒーを沢山飲む人は水筒に入れて持ち歩くことを考えるかもしれない。コーヒーの味は急速に劣化し1時間もたない。「何とか劣化を遅らせられないか」そう考え、水筒に入れたコーヒーの味を昼まで持たせる方法を見つけたのでご紹介する。
鉄のフライパンでヤキソバを焦げ付かないよう炒める
ヤキソバ調理の課題にフライパンの焦げ付きがある。鉄のフライパンで問題になる。なぜプロは焦げ付かないで調理できるのか。今回はこの秘密を解明する。
茶碗1杯(0.5合)の炊飯を極める
以前、鍋とガスコンロを使ってガスの味の秘密を解明した[1]。今回はIHクッキングヒーターを使ってガスの味の再現にトライする。そして、難しいといわれる0.5合の極少炊飯でガスを上回る味を実現する。