PC・周辺機器」カテゴリーアーカイブ

Webデザイナーにお勧めのPCモニターの選び方と詳細レビュー

 商品の魅力を正確に消費者に伝えることで、販売成約やクリック率の向上が期待できる。写真の色やWebサイトのカラーについて最適化するためには、色やコントラストを正確にチェックできる環境が必要だ。そこでWebデザインに適したモニターを検討してみた。

続きを読む

OpenGLが速いグラボの選び方~ハイエンドGTXはローエンドのQuadroより遅い!?

 GeForceは写真や動画の編集に向かないという。クリエイター向けPCはQuadroが多い。ゲームと写真編集、両方やる人にとってQuadoは気になる存在。写真や動画をターゲットにGeForceとQuadoと比較した情報がほとんどない。そこで両者の実力を検証してみた。

続きを読む

放熱だけでグリスを選ぶのは間違い!~CPUとクーラーの隙間も検証

 熱伝導率の数字が高いほど、よく冷えると思って選ぶ人が多いようだ。そんなグリスを使ってみて、次の経験をしたことは無いだろうか。

「硬くて塗りにくい」「クーラーが固着して剥がれない」
「クーラーを外したら粉になっていた・・」

続きを読む