100均の木製グッズは無塗装が多いが「天然素材」を使っている。そのままだと汚れやすく耐久性に乏しいが、自然塗料で塗装(オイル塗装)することで見た目と耐久性を大幅に良くできる。
「長持ちさせる」タグアーカイブ
自転車を長持ちさせる~自転車の錆びを防ぐ方法
写真は5年過ぎた我が家の自転車。ブレーキワイヤーやサドルのスプリングが錆びている。自転車は5年くらいで錆びが酷くなって破棄される使い捨て消耗品になっている。これを錆びさせずに長持ちさせる方法を見つけたのでご紹介する。
クロームメッキの光沢を10年以上美しく保つ~新発見!透明な錆止め コーティング剤
クロームメッキやアルミの光沢表面は綺麗だが、放っておくと次第に錆びてしまう。これをなんとか綺麗なまま維持できないか。「透明な」錆止め塗料はないものか。長いこと探し求め検証実験を繰り返してきた。そこで発見した究極の塗料をご紹介する。
自転車タイヤの空気漏れを防ぐ
クルマのタイヤは空気がほとんど抜けない。ところが自転車は「空気入れ」で補充しないと抜けていく。「自転車とはそういうもの」多くの人がこれを受け入れ、問題にする人をあまり見ない。乗り始めると他にいろんなトラブルが起こる。そのため「自転車屋さん」の存在が不可欠になっている。
棚が頑丈な本棚の選び方~スチール本棚のメリット
本棚に本を載せていたら、棚が数センチもたわんでしまった・・そんな経験はないだろうか。重みで板が曲がって元に戻らなくなる現象をクリープという。棚のほとんどがMDF(木材の繊維を樹脂で固めたもの)。これは最もクリープしやすい材料である。
屋外で長持ちする物干し 洗濯用品の選び方
ピンチを使おうとしたら「バキッ」、破片が当たって痛い思いをした・・そんな経験はないだろうか。ハンガー、ピンチ、布団ばさみなどの屋外で使う洗濯用品のほとんどが1年くらいで破損して使えなくなる。長持ちする物干しグッズの選び方をご紹介したい。
ルミナスなどのスチールラック・メタルラックを錆びないようにする
アルカリ電池の液漏れを防ぐ
アルカリ電池をリモコンに入れていたら、いつのまにか液漏れしていた・・
買い置きしたアルカリ電池が、いつの間にか全部パーになっていた・・
そんな経験はないだろうか。電池の賞味期限アルカリ電池よりマンガン電池の方が長い。ところが電池の持ちはアルカリ電池の方が長い。この性質の違いが様々なトラブルを生む。
ソニータイマーは存在するか
昔からソニーの製品は性能はよいが壊れやすいといわれる。私がソニー製品(ラジオ、ビデオデッキ、テレビ)を買った経験では確かに壊れやすかった。その様子から限界設計(耐久性に余裕をみない設計)をしていると思っていた。ところがある日「ソニータイマー」という言葉があることを知った。
ファミコンの接点不良はなぜ改善しなかったのか~コンタクトオイル 接点復活剤の選び方
「ドラクエのカセットに触れて画面がフリーズ」「何回か挿し直さないと画面が映らない」「ボリウムが油でベタベタに・・」どうしてファミコンの接点クリーナーは効果が無かったのか。なぜ復活させたはずの接点はまた調子悪くなるのか。これら真の原因を探求した。