パスワードは4桁、8桁、記号を混ぜる必要があるもの等、様々です。「合言葉」が必要なサービスもあります。これらをすべて記憶するのは困難になりました。これらをすべて解決する管理方法があります。 続きを読む
「仕事・ビジネス」カテゴリーアーカイブ
なぜ液晶テレビの裏に無駄な空間があるのか~小型テレビの選び方
1台大型テレビが入ったら次はパーソナルユースに小型TVが売れるのではないか。ここではゲーム機やパソコンとの親和性が求められるが、機能的に満足する小型TVが市場にほとんどない。
Google Glass失敗!~Googleが進める自動運転の本当の目的は・・
Google Glassが販売中止になった。どこの誰だかわからない人にカメラとマイクを向けられて不快に思わない人はいない。公共の場でこういったSpy Glassが歓迎されることはまずない。なぜGoogleはこのようなメガネを作ったのだろう。 続きを読む
東洋ゴム KYBの免震データ改ざん~そもそも基準は妥当だったか
「不安だ」「免震に魅力を感じて買ったのにどうしてくれる」マスコミの報道によって東洋ゴムが一方的に悪者にされている。本当にそうだろうか。難しい話は公開されないことが多い。それを知ることで、本当の実態が見えてくる。
続きを読む
移動体にフライホイールはNG!~地球ゴマを使ってジンバルの挙動を理解する
地球ゴマにジンバルリングを2個追加した実験道具を作った。これを使って、頭ではイメージが難しい回転体特有の挙動を動画でご紹介し、クルマなど移動体に載せることが難しい理由を説明する。
進化したRawTherapee Lightroomはもう必要ない?
RawTherapeeはフリーのRAW(デジカメ生データ)現像ソフト。最近大幅に機能強化され使い勝手や安定性も向上した。機能は実に強力多彩。文化財の記録など、時間とコストをいとわず最高の処理結果を求める用途に応えてくれそうなソフトだ。
ブロンコビリーの食品異物混入事件と顛末
食品の異物が話題になっているので私が経験した2件について紹介する。マクドナルドが槍玉にあがっているが、異物混入そのものは昔から変わっていないらしい。最近は一度槍玉にあがるとマスコミや消費者らによって徹底的にアラ探しされ叩かれる。まことにお気の毒だ。 続きを読む
2S(整理整頓)を視覚マジックで解決する
野口悠紀雄氏の「超」整理法が出版されたのが1993年。私はここに書かれた「押し出しファイリング」を20年以上実践している。
書類を角2封筒に放り込んで棚に並べ、使ったら一番左に戻すだけ。分類しないのに使えば使うほど整理されていくこのシステムは、万能ではないが確かに機能する(よく使う書類は左に、使わない書類は右に集まる)。
私が作ったInfoStudioというソフトは、これをパソコン上のファイルの整理に応用したものだった。
新事業・新商品はなぜ生まれないのか~研究開発やアイデア出しに向かない人を見分ける
「新事業・新商品を考えろ!」どこの企業も重要な位置づけで取り組んでいる活動だ。長年やってる割には成果を挙げられない企業が多いと思う。原因はいくつかあるが、見落とせない重要なことが一つだけある。
アイカツ!映画公開~ホロアバター・アイドルは実現するか
アイカツとはアイドル活動をする女の子を描いたバンダイのアニメ作品。デパートにカードゲーム機が設置され、妖怪ウオッチが登場する前は8台体制でも行列をつくる人気ぶりだった。一時妖怪ウオッチに押されたが、映画の公開でアイカツの人気は再び盛り返している。アイカツは小さな女の子のハートをガッチリ掴んで離さない。