蓄熱暖房機(オルスバーグ)が4年過ぎたあたりから調子が悪くなってきた。この機器は2つのボリウムで蓄熱量と温度設定を変えられる仕組みだが、その設定値がチラチラ変化して安定しない。症状からするとボリウムの接点不良が原因らしい。
「選び方」カテゴリーアーカイブ
プレサージュに見るセイコーの品質問題
オープンハート(テンプ機構が外から見える形)の時計が欲しくてプレサージュを買ってみた。セイコー5と並べてみると一回り大きく、重量感がある。通常時計は軽くて小さいものが求められるが、この大きさと重さは「機械式」を実感させる。
5千円の機械時計はロレックスを超えるか~ひぶ朗でタイムグラファー
ひぶ朗という機械式時計の歩度測定ソフトがある[1]。このソフトを使うと高価なタイムグラファーが無くても自宅で手軽に進み遅れを測ることができる。実際に測定するには振動ピックアップが必要。ネット上に自作記事が見られる。私もこれを参考に作ってみた。
機械式時計の選び方~サラリーマンにロレックスは馬鹿に見えるゾ!
近年機械式時計の人気が上昇している。2005年に1%に過ぎなかった機械式時計の市場が大幅に拡大している。機械式時計はムーブメントのギミックがオモテ側から見えるものに人気があるようだ。
テンプを自動制御する!~機械式+クオーツのハイブリッドで圧倒的な付加価値を得る
機械式時計を永久的にオーバーホール不要にする
機械式時計は定期的にオーバーホール(OH)することで性能が維持される。OHが必要になる主因は潤滑油の劣化。それは仕方のない事と考えられてきた。現代は優れたオイルがある。OHの主因が油の劣化なら、そこを見直せば機械式時計を生涯メンテナンスフリーにできるかもしれない。
時計工具セットの選び方~中華製の激安商品に気を付けろ!
隠れた名品~シュタインハイルのPeakルーペ
ルーペはいろいろあるが、とりわけ評判の高いルーペにIGSルーペ(17.5倍)がある。レンズ構成がシュタインハイル・トリプレットレンズで諸収差を完全に補正しているという。印刷学会出版部が販売していたが、現在は入手できない。 続きを読む
アルミホイルは効果無し!切れなくなったハサミ(鋏)を復活させる~ハサミの研ぎ方
ネットを調べるとアルミホイルを使った例がヒットする。実際やってみて効果が無いと感じた人が多いと思う。ネットは自分で検証せず間違った情報をコピーしただけのサイトが多い。切れ味の悪いハサミを確実に復活できる正しい方法をご紹介する。 続きを読む
100均の木製グッズを高級品に変身させる
100均の木製グッズは無塗装が多いが「天然素材」を使っている。そのままだと汚れやすく耐久性に乏しいが、自然塗料で塗装(オイル塗装)することで見た目と耐久性を大幅に良くできる。