私の実家の近くに、O医院という内科専門の個人医院がある。昔(私が子供の頃)よくお世話になっていた病院だ。
祖母がここに通っていて、いつも薬を沢山もらっていた。
しかし、ある日突然、不整脈があると言われ、検査したら手遅れだった。あれほど病院に通っていながら、どうして気付かなかったのだろう。
これまで使い捨てコンタクトは使い回し出来ないとされてきた。そこでなぜ使い回しNGなのか探求して安全に使い回しする方法を見つけた。コンタクトが安くなっても洗浄液が高ければ意味がない。そこで洗浄液についても代替品を検討しコストをタダ同然にできる方法を考案した。
市販のルウを使ったカレーライスはどこの家庭でも作っている定番メニューだと思う。しかし、ルウの箱書き通りでは美味しいカレーを作ることができない。
今回は、市販のルウを使った、美味しいカレーの作り方をご紹介したい。
砂糖を袋から出して放置すると、粒同士がくっついて硬い塊ができる。原因は乾燥とされているが、頻繁に開閉する砂糖入れの乾燥を防ぐのは難しい。ネットを調べると様々なアドバイスが出てくるが、実際は効果がないものがほとんどだった。
そこでこの課題の改善に取り組み、一つの答えが見つかったのでご紹介したい。
近年ネット通販でモノを買う機会が増えた。それと同時に問題も出てきた。一番の問題は、配達時間で拘束されたり、受取れないと再配達になってしまうことだ。
この問題を改善する手段の一つに「宅配ボックス」がある。今回、宅配ボックスを設置し、実際に運用してわかった意外な問題点をご紹介したい。
自宅でハンバーグを焼いた人のほとんどが、このような経験をしていると思う。
失敗の原因は、フライパンを使って火を通そうとしたことにあると思う。そこで、誰でも失敗なく完璧に焼く方法をご紹介する。
アマゾンには怪しい激安の電気器具が溢れている。ほとんどが中国製。買ってみると説明と違ったり、不良品が多い。なぜこんな状態になっているのか。今回はその知られざる裏事情を紹介する。
それと、今回その中で懐中電灯を買う機会があったので、その結果と、懐中電灯の選び方についてもご紹介する。